ベランダガーデンでコンテナの雑木の庭!園芸っぽくならない寄植えで窓から見える自然な木々!

コンテナガーデンで雑木の庭を再現する樹種の例

『バルコニーで雑木の庭!コンテナを使って下草で素敵なガーデンに!』のページでバルコニーガーデンの全体の構成を主に紹介しました!

マンションのバルコニーやテラスで雑木の庭を再現するには、大きめのコンテナに様々な樹種を飾り付けるのこと

雰囲気づくりの秘訣です!

より自然に近く園芸っぽくならないようなナチュラルなしつらえを目標にしましょう!

今回は、そのコンテナに的を絞って、コンテナガーデンの下草の樹種、寄せ植え、植え付ける場所や高さを詳しく見て行きます。

コンテナのデザインや高木・下草選びや樹形選びにより、バルコニーガーデンの『まとまり感』や『ガーデンスタイル』も変わってきます。コラムを参考にしてくださいね。

プラスして『目線と植物の高さ』やバルコニーに『遠近法』で雑木の庭が広がって見えるような工夫で雑木の庭が感じやすくなります!

『雑木の庭』の小世界を作り出すテクニックを見て行きますよ~!

目次

コンテナガーデンの植付け


『高中木』、『低木・下草』や『草花』の樹種を選んで、植え付けた例について、書いていきます。

もみじ
コンテナを使ってバルコニーで雑木の庭の雰囲気を出すにはどうするの?
りな
自然な広がりが感じるようにコンテナの表面が見えて、地面の上に数種類の植物が自然に育って見えることが大切だよ。

りな
鉢をたくさん置くのも有りだけど、コンテナのひとつの範囲で複数の植物を植えて世界観を表現していくと、里山の雰囲気が出て来ることがポイントだよ。


もみじ
バルコニーガーデンを作るポイントは何かしら?

りな
色んな木や草を寄植えにして、植物の高さや樹形、幹のかたちや木肌感、葉の色やカタチなどの組合せと、石や土の表面の見せ方をコーディネートしてみて小世界を作りだすのよ。
もみじ
じゃあ、狭いバルコニーでもどうやって奥行や広がりを出すのかな~?
りな
土の表面に凹凸をつけたり石を置いたり、低い草丈の植物を視線の前に、草丈の高い植物を後ろの背景として植たりするの。いわゆる遠近法よ。
りな
あとは背景をつくってあげるの。
もみじ
そうか!意外と出来そうね!

コンテナの選び方

次にコンテナの選び方です。

コンテナは側面など表面の素材を自然にある石や木の素材を利用したものにするとナチュラル感がアップします。

プラスチック鉢も軽くて移動し易く、安価などメリットがありますが、やはりプラスチックの素材感が出てしまうので、自然にある石や木などを利用した素材を利用すると魅力度アップです!

コンテナでハーブ系のキッチンガーデンの植付例

例えば、石調や木質調などで販売されています。森や里山にある素材を利用してみましょう。

プラスチックや陶器の鉢を利用する場合は、鉢カバーを利用し、木質系などが表面で出る自然素材のテイストにするとナチュラルガーデンっぽくなりますね。

機能面ではコンテナを選ぶときは、水抜き穴がしっかりあるものを選びましょう。上げ底のものも軽くなるでしょう。

鉢底石をしっかり敷き詰めて、土を入れます。

次に土が見えるくらいの表面となると寄せ植えが出来、中木と低木や草花を自然に植わっているように植え付けます。

1.アオダモを主木にしたコンテナの植え付け事例

アオダモを主木にしています。


中低木に斑入り額紫陽花、下草・宿根草に西洋オダマキ・ビジューサフィールとオムファロデス・チェリーイングラムと花を使ってみました。

アオダモを主木にしたコンテナのしつらえ

a:草丈の低い宿根草は視界に入りやすい前に配置します。青い小花のオムファロデス・チェリーイングラムです。

b:中くらいの高さの草花。目線より少し下だが、ほぼ目線の中心となる高さに華やかな花を配置。ここでは、西洋オダマキ・ビジューサフィールを植えました。

c:ある程度草丈のある中低木。背景となり、大きめの葉でバルコニーの手摺を隠して、『雑木の庭』感を出す。斑入り額紫陽花(ガクアジサイ)でボリューム感を出しつつ、多少枝取りをして間引きスッキリさせます。斑入りの白色の葉で明るさも出しています。

d:バークチップ(木の皮や切りくず)を敷いて、夏の西日の暑さからや水分の蒸発を抑えて、植物の根を守ります。水分を保つ効果があり、植物の元気の素である根に良い環境を与えます。植木鉢などは、特に夏は鉢の横の面からも熱が伝わり易いので、根を守るよう土面でも暑さをブロックしたいですね。立体感も出て、色目も赤茶色のチップだとオシャレになります。

e:幹の下部の葉はなくなる苗が多いので、アオダモの自然で味のある木姿や木肌を楽しみます。バルコニーやテラスでは植物まで近いので木が間近でよく見えるので、樹形の美しい樹種を選ぶのがおススメです。

植え付けて時間が経つと、もっと葉がわさわさとして来て、自由に枝が出て来て野生で育ったようになっていきます。

アオダモ

アオダモは真緑の若い色の葉と自然樹形が魅力です。

葉が少な目で幹のかたちが雑木は中でも秀逸で、ふたつとして同じものはありません。

バルコニーで近くにあっても幹も細く葉が少ないため、涼やかで高原の風に吹かれている様な爽やかさのある樹形です。

アオダモの白い花

『雑木の庭』が好きなら一本植えたいですね!根付くと強く、成長も遅いので小さい苗からゆっくり育てたいですね。

人気の高く、今や自然樹形の代名詞となる樹種の一本ですね。

雑木の苗と草花ショップ ぞう木り...
アオダモ 苗木(約10〜20cm)、(約21〜30cm) 自然な高原の里山の雰囲気を醸し出す人気の雑木の庭の樹種で... 自然な高原の里山の雰囲気を醸し出す今!人気のアオダモです。葉がきれいな緑色で若葉のような瑞々しい時期が長く続きます。自然樹形で枝ぶりも素晴らしく、苗木ごとに個性...

斑入り額紫陽花

そのアオダモの反対の対になる場所に斑入り額紫陽花を配置します。

紫陽花も鉢でよく育てられる中低木です。切り戻して花が咲く高さを毎年目線を調整することもできます。

花芽を残すようにします。

斑入り額紫陽花の開花!白い斑入りの葉に花(額)とともに明るくなります。

額(花)のない時期でも斑入りの白色の入った葉が庭に軽やかな明るさを灯してくれます。

ちょっと茎を間引いて株全体をスッキリさせてもいいと思います。(イラストは茎を間引いた様子です。)

木の幹と葉でバランスをみて構成し、コンテナ全体の見た目を整えていきます。

西洋オダマキ・ビジューサフィール

宿根草で数年は楽しめるので、手間いらずな草花です。

コンテナでも植え替える手間が省けます。

葉っぱがクローバーの様なカタチでかわいいです。部屋うちから近くで見ても葉っぱだけでも楽しめます。

葉色も明るい緑で美しく、春らしい色彩です。

西洋オダマキの大株

大株になると春の開花時期には50花以上の花を付けます。

紫を基調とし、花びらの白色の縁取りと雄しべや花粉が黄色で、金色っぽく輝いてゴージャスな花になります。

草丈も葉は20〜30センチ位で、花茎は40〜50センチくらいに伸びます。

花期はボリューミーで、存在感が出ますね。冬季は寒さで色も悪くなりますが、春にはまただんだんと沢山の茎と共に芽出してきます。

雑木の苗と草花ショップ ぞう木り...
西洋オダマキ・ビジューサフィール 種子(50粒)【送料385円・ポスト投函】 西洋オダマキ・ビジューサフィール の種子は黒いゴマ粒のような種で一房に10個以上できます。お花の方の紹介です。宿根草で春先に花弁の先が白く縁どられ全体は濃い紫の花...

オムファロデス・チェリーイングラム

オムファロデスは青い小花の宿根草です。

あまり出回らない宿根草で、星形の小さな忘れな草の様な花が可愛く大人気の宿根草です。

こちらは株分け後の小さな宿根草です。

地下茎で伸び横に広がり、大型になって行くように見えます。

暖地では半日陰で育てます。寒さに強いが、夏の暑さと水の乾きが苦手です。

コンテナの機能性とマルチングを組み合わせて植物を守る!

マルチング

コンテナのマルチングは装飾的な意味も含めて提案しています。

バークチップで茶色の木片でおしゃれに色づけされたり、凸凹を出して落ち葉のように自然っぽく見えたりします。

右側にマルチング、背景に竹風スクリーン

一方、機能的には夏の西日の強い日光の熱から根を守り、水分の蒸発を妨げます。

低木や草花は根が浅いところにあるので、日差しを避ける効果は有用です。

あわせて読みたい
バルコニーで雑木の庭!コンテナで下草ある自然なガーデンに! 横長コンテナでは高木と下草がまとめて植えられ、連なった地面がお庭っぽさを出せます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
このページで全体の配置などもコラムにしています

2.山モミジを主木にしたコンテナの植え付け事例

山もみじをメインにしたコンテナガーデン。

もみじは日本ではお馴染みですが、欧米や中国など世界各地でもポピュラーな木になります。

なので日本のモミジと日本以外の原産の草花と合わせてもそう違和感は出ないと思います。

イラストでは和と洋にこだわらずにバルコニーをスッキリお洒落に見える樹種やバランスで植栽してみました。

和の植物にちょっと欧風の植物を合わせて見ました。欧風の宿根草ですが、派手な色彩や大きな花弁でないのでしっぽりと馴染みます。

山もみじを主木に苔を生やしたコンテナ(里山風とイングリッシュを組合せ)

a:コンテナの土面に苔を生します。コンテナの表面にみずみずしい緑を敷き詰めます。コンテナに水分を保つ効用があります。

b:コンテナ内でも土の盛りと凹みで(テリとムクリ)で狭いバルコニーでも遠近感を演出

c:石で自然らしさとゴツゴツした渓流の山水の雰囲気を醸し出す。

d:グラス類(ここでは風知草)で風のそよぎを感じる

e:背景に背丈のある銀葉の草花リナリア。高さで後ろのバルに―の手摺を隠し、立体的な生え方や葉色の変化で奥行き感を出す。

f:ツリバナのしなる枝で木の曲線を楽しむ。花や紅葉で春夏秋冬で表情を変える低木の雑木を混ぜ込む

コンテナの植物を守る機能面

コンテナは厚みがあるので、サイドの面から外気温から土に伝わる熱を軽減してくれます。

鉄のバケツなんかも可愛いですが、熱くなって土が熱くなり、根も温められます。

土の量もそれなりにあるので、植物の一番大切な根を守ってくれる効果は大切です。

夏の熱もそうですが、冬の凍結も同じです。

冬では鉢の横の面から寒さが伝わってきます。

たまに水をやったあとや雨・雪のあと鉢と土の間から水が入り、またその水が夜になって凍ってとなると根も凍ってしまします。

夏の熱や冬の凍結から根を守る役割を果たしてくれます。

雑木の苗と草花ショップ ぞう木り...
狭いバルコニーでも工夫次第でリビングから自然を感じるベランダガーデニング 狭いバルコニーでもリビングから自然を感じるベランダガーデニング

山もみじ

山もみじは、丈夫な木になりますのでバルコニーでも育だて易い樹種です。

春にはやわらかい青い葉が、秋には紅葉と楽しめます。

枝を手で折って剪定代わりにできるので、手軽な中木になります。

株元に花や下草でも意外と何でも寄せ植えで合わせされます。

枝も色んな方向に伸びるので面白い樹形にもなるのでお好みで樹形をつくることもできますね。

雑木の苗と草花ショップ ぞう木り...
山もみじ(ヤマモミジ)苗木(H=約20〜30cm)雑木の庭の人気の樹種! 山紅葉(ヤマモミジ)の苗木です。芽出しの頃の若葉の華やかさは、秋の紅葉と同じくらい見ごたえがあり、成木は葉の枚数の多いので若い黄緑色が幹から枝先の全体に広がる姿...

ツリバナ


ツリバナは、赤い殻を持った実がなることから和のイメージもありますが、繊細な細くしなる幹、開花時は花は小さく、5つの丸い花びらで薄い桃色で見ようよっては、以外と和な感じでもありません。

中国などでも自生していますね。

ツリバナも繊細さと成長速度も遅めで、あまりすぐには大きくならずに、コーディネート次第でいろんな使い方が出来ると低木です。

ツリバナの5月 花がしめやかに咲いています


葉も比較的小さ目で軽さがあり、わさわさとそれほど沢山付きません。
さわやかさと風流を重ね持っています。

秋の紅葉も黄色や赤、茶色が葉ごとにタイミングをずらして色彩の変化するので、少しの季節感も感じられる中低木です。

レイアウト例では、アオダモとツリバナをコンテナの両端に配置し、それぞれ木の高さを変えています。

ただ、どちらも幹の細い樹種を選定し、株立ち風にして幹数は多いが、全体的には軽さを出しています。

コーディネート次第でいろんな使い方が出来ると思います。

葉も比較的小さ目で、軽さがあり、わさわさとそれほど沢山付きません。

さわやかさと風流を重ね持っています。

秋の紅葉も黄色や赤、茶色が葉ごとにタイミングをずらして色彩の変化するので、少しの季節感も感じられる中低木です。

ベランダの手すりを装飾するバルコニースクリーンを立て掛けると手摺や手摺りの裏の風景がスクリーンに置き換わり、小さなバルコニーでの世界観が、更に演出されます。

ツリバナ 紅葉はじまり まだ赤くなる前の実の写真にしてみました

リナリア・パープレア

リナリアは宿根草を選びます。

毎年植え替える手間が省けて、植え付け時にしっかり定植出来ると後は楽に育てられます。

草丈があり、バルコニー手摺などの背景を隠し、茎と細葉で雑木の庭らしく見せてくれます。

銀の入った細葉で茎も細く、後ろの背景が梳いた感じです。

イングリッシュガーデンの野草のようですが、日本にも有りそうで山もみじと合わせています。

リナリア・パープレア(日陰になっています。大きい葉はぶどうの巨峰です)

和風だけでなく、いろんな草花とも山もみじは合わせられます。

下草や草花なら、植え替えも出来ますし、新しい組み合わせのチャレンジもして見ましょう!

なんと、言っても穂状に淡い紫色の小花が縦に繋がり、ひとつひとつは控えめですが、連なると存在感が出て来ます。

ただ、花・葉・茎は小さかったり、細かったりするので、華奢で風に吹かれるとサワサワとしてなびくイングリッシュガーデンの野草の光景を想像したりします。

花の色目が濃すぎす、薄すぎず、リナリアはパープレアだけ育てても飽きの来ない宿根草ですね。

初夏と切り戻した秋に二度咲きすることもしばしば。

放っておいて、種になるとまた新しく種まきして別のコンテナでも育てられますしね。

宿根草でラクチンで、飽きのこない爽やかさ草花のひとつです!

オススメですよ!

あわせて読みたい
小さな雑木の前庭の魅力的なレイアウトデザイン 玄関横を彩る小さな雑木の庭! 小さな庭、狭い庭でも始められる雑木の庭を紹介します。 毎日見る玄関。子供たちやお友達、前を通る人も何気に視界に入りながら過ごしま...

風知草(フウチソウ)

風知草はサラサラと風になびくイネ科の植物です。

山あいの清流に生息しますので、水のある環境がマッチしますが、そこまで気にする程でもありません。

コンテナガーデンでは前側に配置して見ましょう。明るく日本風で涼やかさがでます。

風知草自体も葉が若緑で、葉の中央のみに深い緑があるくらいなので、明るいお庭になります。

コンテナガーデンでは長い葉がコンテナの壁に垂れる位の場所に植え付けて壁を隠します。

また草が上にも伸び縦型の見た目も広がり感を出してみます。

コンテナの上部は山もみじで、背景は宿根リナリアで、底面の角あたりに風知草で緑のボリュームを出し、苔や景石でしめやかさを出すようにしています。

バルコニーで『雑木の庭』の世界観づくり

コンテナ(大型鉢)に『雑木の庭』の世界観

イラストのように高木や中木を植え付ける前に出来上がったコンテナガーデンをイメージしてみましょう!

主木を両端に2本置くか、或いは真ん中に1本置くか?などを想定し、下草を次に選んでいきます。

和風の雰囲気を出す。里山らしさを出す。春の時期には花を愛でる。など自分の趣味で行きましょう。

コンテナの中の植物の配置

高木、中低木、下草、草花など複数の植物を選び、低い植物は前に高木は後ろが基本ですが、

ベランダのどこに配置するかも頭の片隅に入れておきましょう。

例えば、あえて広がりを感じるようにリビング近くに主木を置いて、その奥に低い野草を配置してみても良いでしょう。

そしてバルコニーの鼻先側には背景となる木や植物を配置し、コンテナの側面を垂らしたツル系の緑でカバーしてリビングから見たときに緑の面を多く視覚にいれて、自然の緑に囲まれた感を出すなど。

コンテナの数と場所、コンテナごとのテイスト

コンテナも複数置いて同じテイストで合わせる、それぞれで演出や趣向を変えて、『花のコンテナ』、『和風のコンテナ』、『里山風コンテナ』なんかでも楽しいでしょう?

配置する前に世界観をイメージし、コンテナを選ぶ際に大きさや素材感を考えて見る。そして高木を選ぶと順序的になります。

コンテナの色も石調でも黒っぽいコンテナ、薄いグレーのコンテナ、白いコンテナなどあります。

里山や雑木ガーデンなら、コンテナ自体が主張が強すぎない薄いグレーなどがおススメです。木や草花が前に出て来て、コンテナ自体は少しトーンが落ちて控えめな色の馴染む感じの色がいいですね。

都会的なイメージなら黒や、リゾート風なら白など選んでも良いでしょう。

配置した後は、育てていくうちに自然に変わっていくので、それはまた植え替えたり、剪定したりして変化も楽しんでいきましょう!

あわせて読みたい
ベランダを雑木のガーデンにしませんか?樹種の紹介も 自然の雑木の森の中にいるようなベランダガーデンニング くつろぎの暮らしへ! 【部屋から緑を感じるバルコニーガーデン】 お部屋の中から外を眺めるとき、そこが森の...
ベランダを雑木のガーデンにしませんか?
雑木の苗と草花ショップ ぞう木り...
ベランダガーデニング 日常のバルコニー空間を緑の癒し空間に変身! 非日常空間を演出 忙しい生活の中で少しの時間でも、ホッとくつろげるひと時があればいいですね。そんな日常にみどりが視界に入り自然を感じることが出来たら素敵です。都会生活では大きな庭...
雑木の苗と草花ショップ ぞう木り...
雑木の苗と草花ショップ ぞう木りん 雑木の苗と草花ショップ ぞう木りんです。自然な雑木の庭の苗木やイングリッシュガーデンに似合う園芸庭木やリナリアなどの宿根草の草花を通販しています。シンボルツリー...
雑木の苗と草花ショップ ぞう木りん
雑木の庭 ブログ

↓ イラスト @324mzh0517様のインスタグラム 是非ご覧ください!

https://www.instagram.com/324mzh0517/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次